今回は神奈川県横浜市の個人のお客様よりご依頼頂きました、BMW E90天井張替えを紹介させて頂きます。
では、施工前の写真を見てみましょう。

BMW E90天井張替え

全体的に垂れています。各部品のおかげで垂れてきていないのが写真を見て分かりますね。

では早速部品を外して天井を車外に出していきます。
BMWのセダン車の多くの車種は、後部座席のドアの開口形状が他のメーカーのお車と違った形状をしていて、天井を折り曲げることなく車外に取り出す事ができます。

天井を引き出したら、次はクリーニングをしていきます。私的に天井張替えの中で一番大事な作業になります。クリーニング作業をしっかりやらないと、接着剤を多く吹いたとしても、また剥がれて来てしまいます。

クリーニングが終われば、天井と生地に接着剤を吹いて、貼っていきます。

貼り終えたら天井を車の中にいれて、部品をつけていきます。

作業途中の写真を撮り忘れてしまい、文のみで申し訳ありません。 
では、施工後の写真を見てみましょう。

BMW E90天井張替え


完成しました。お客様にも喜んで頂けましたし、張替えた生地も純正に近く良い感じに仕上がりました。

お車を納車して本日の作業終了です。

天井張替え